ドクターズガイド

[03/18] 8684:高齢者の甲状腺眼症(舟木智佳先生)を聞きました(聴講印象記です)

第30回甲状腺眼症研究会  2017年3月18日 ステーションカンファレンス東京 清澤のコメント:  オリンピア眼科病院(井上吐州院長)が年に一度甲状腺眼疾患に興味を持つ眼科医と内科医を集めて開催している研究会です。私も井上洋一先生に誘われて東京の東京医科歯科大学に赴任した2004年頃から参加させていただいています。今回は拝聴したお話のうちから舟木智佳先生の「高齢者の甲状腺眼症」部分の聴講印象禄を記してみます。  甲状腺眼症という事になりますと、ステロイドパルスにしろトリアムシノロン球後注射にしろ相当な経験を要しますし、ましてリニアックへの紹介先も持ち合わせてはおりませんので、はっきりした複視や視力低下で、その原因がdysthyroidという事になれば、私はオリンピア眼科病院にその治療をお願いすることが多いです。この病院は一族の協力も見事で、今回のお話も大変参考になりました。   ----- 高齢者の甲状腺眼症  オリンピア眼科病院 舟木智佳 配布された要旨: 甲状腺眼症(注1)では、眼科に甲状腺関連自己抗体による炎症性の障害が生じ、多彩な眼症状を示す。甲状腺眼症を引き起こす甲状腺疾患の多くはバセドウ病である。バセドー病は青壮年期の発症が多く、それに伴い甲状腺眼症も青年期に多く見られる。しかし、近年高齢化社会に伴い、高齢発症の甲状腺眼症も散見される。  甲状腺眼症の治療は、活動期にはステロイドの前身投与が第一選択となり、ステロイドによる副作用を常に念頭に置きながら治療しなければならない。患者が青壮年期で他疾患がなければ、そのリスクは少ない。しかし、患者が高齢である場合、全...
(ブログ記事で続きを確認 →)

ブログ記事: 
清澤眼科医院通信


関連情報: 
新生児医療、ハイリスク妊娠・出産(周産期疾患)

専門医師による病気の解説: 
ハイリスク妊娠・出産(周産期疾患)

病院情報(PTSD): 
病院一覧 病院のクチコミ