『日本人の2人に1人ががんになる』――すごい確率だ今、こうしている時間にも、がんを告知され、涙を流している人がいるのだ...私もそんな悲しみを経験した...
(りかこの乳がん体験記)
今日の大相撲で湘南乃海関と朝玉勢関が立ち合いで、お互いに頭突きしあうような状態になって、そのあと湘南乃海関がしばらくふらふらで立ち上がれない状態だっ...
(働く女性医師の夫・Howdy)
もともと私は、ほかの人たちのブログは読まない...ということは、以前から言ってきた“ブログも読んだことがないのにブログをはじめた”そんな経緯を持つ人間...
(りかこの乳がん体験記)
昨年まで年賀状をいただいていた、中学2、3年の時の担任のM先生、クラス担任というだけではなく吹奏楽部の指導教員でいらっしゃったので、中学時代に吹奏楽...
(働く女性医師の夫・Howdy)
氷点下20.6度久し振りに20度を下回った朝だ窓の結露は...まぁ、そこそこの凍りつき...ということで、今朝も出番の――“ヘアドライヤー”毎朝のこの...
(りかこの乳がん体験記)
帝京の外来に参りました。今年初めてです。顔の痛みの患者さん、脳腫瘍の患者さん、帝京にいるころから拝見しているので、長いおつきあいの方が多い。コロナで...
(働く女性医師の夫・Howdy)
14年前の今頃、私は入院の真っ最中暑く乾燥した5階の病室から、白く凍えた街を見下ろしていたそれはまさに、下界を見おろしてるような感覚地上から病棟までの...
(りかこの乳がん体験記)
埼玉医大、医学部の相互交換留学プログラム、次年度の派遣留学生の選考会を開催しました。日本語面接、英語面接が行われました。面接開始時の説明会は机と机の...
(働く女性医師の夫・Howdy)
ただでさえ乾燥が気になる冬ただでさえ乾燥が気になる、腋窩リンパ節郭清をした腕...傷をつくってはいけないし、虫刺されにも気をつけなければならない過度な...
(りかこの乳がん体験記)
看護第一学科の講義でした。脳の出血性血管障害と脳腫瘍を90分でカバーします。コロナ感染症第3波を迎えて、現在、完全オンライン講義とのこと。教室での無...
(働く女性医師の夫・Howdy)